場所 |
ついで・ながらそうじ方法 |
キッチンで |
排水溝ネットを取替えついでに、除菌スプレーをシュッとひと拭き。ヌメリといやなニオイの防止です。
調理の時に出た野菜くずを捨てる前にシンクみがき。意外にシンクがピカピカになります。
ガス台を使った後は、汚れが熱で緩んでいるうちにサッとひと拭き。 |
リビングで |
TVを見ながら、カーペットの上を粘着ローラーでお掃除。落ちた髪の毛を取り除く。子供達にお願いしても!
電話をしながら、電話などの電化製品のほこりをサッとひと拭き。 |
浴室で |
自分が最後に上がる時には、さっとカベや浴槽に冷水シャワーをかけて、石鹸アカを洗い流す。
天井や床など、乾いたタオルで水分をふき取る。 |
トイレで |
朝一番に自分が使った後に、ブラシで便器を磨く。
トイレットペーパーに消毒用のエタノールをつけ、便器の外側&便座をふき取る。 |
洗面所で |
歯磨きをしながら、タオルで鏡や洗面ボウルを拭く。
最後に蛇口を磨く。ピカピカの蛇口は気分がいいですよ。 |
玄関で |
帰宅したら、脱いだ靴をそろえる習慣をつける。
雨に日に玄関のたたきが濡れた時には、新聞紙をちぎって撒いて、ほうきで掃き取る。 |